「どらたん」セミナー on Webを開催LINEを使ったドライバー運行管理ツール「どらたん」のご紹介
 株式会社日通総合研究所(代表取締役社長:青山陽一)は、2020年7月28日(火)に、「どらたん」セミナー on Webを開催いたします。
 ドライバーがいつも利用しているスマートフォンのLINEからすぐに開始できる低コストのサービスということで、広告媒体による宣伝を行なっていないにもかかわらず、サービス開始から1年半、口コミだけで利用者数が増えてきました。ドライバーの運行状況をリアルタイムで把握したい、手書きの日報をなくしたいとお考えの方は、是非この機会にご参加ください。
「どらたん」とは
ドライバーの手持ちのスマートフォンとLINEアプリを利用し、ドライバーが対話形式で運行状況を記録します。「かんたんに」「スグに」「低コストで」をコンセプトとした、手軽な費用で簡単に導入できる仕組みです。
「どらたん」の主な特長
- ドライバーは、LINEの対話形式で、スマホのボタンをタップして作業内容や場所などを記録
 - 管理者はWEBから、ドライバーがどこで何の作業をしているのか、リアルタイムに把握
 - 手書きで作成していた運転日報は、記録したデータを使って自動作成
 - 記録したデータを使って、ドライバー別の作業時間が集計可能
 - 集配先別に、手待ち・荷役・附帯作業などの作業時間を集計することも可能
 
セミナー概要
| 開催日時 | 2020年7月28日(火) 14:00~14:45 | 
| 場 所 | オンライン ※Zoomビデオウェビナーを使用します(ご利用無料です) | 
| 対象者 | ・運送事業者の現場管理者・経営者 ・委託先の運行状況を把握したい荷主事業者 ・手書きの運転日報をデジタル化したいドライバー  | 
| 受講料 | 無料 ※先着順で受け付けます。定員になり次第受付を締め切ります。 | 
プログラム
いつものスマホとLINEでかんたん運行管理
~ドライバーの運行管理ツール「どらたん」のご紹介~
| 14:00 ~14:35 | ・近年のトラック業界の課題と動き ・「どらたん」の機能 ・かんたん導入で大きなメリット ・どらたんデモと無料トライアル  | 
| 14:35 ~14:45 | 質疑応答 | 
セミナー詳細・お申し込みはこちら
https://www.nx-soken.co.jp/training/seminar/2020doratan01
◆お客様◆【サービスに関するお問い合わせ先】
- (株)日通総合研究所 リサーチ & コンサルティング ユニット4 どらたん担当
 - email:doratan@nittsu-soken.jp
電話:03-6251-3395 
どらたんURL:https://www.doratan.jp
◆報道関係者様◆【本件に関するお問い合わせ先】
- (株)日通総合研究所 広報担当宛
 - email:logi_plus_pr@nittsu-soken.jp
 



